あついですねー><;
参った参った。
レイがブログ書いてるっぽいこと、友チャでゆってたので
検索してみたところ・・・
みつけました♪
sicxの・・・・
SE人形物語http://sicx.blog43.fc2.com/
リンクに、ぷれいのブログも入ってたことに
ちょっぴり嬉しかったり。。
最近全然話してないけど、やっぱ大切な友達です。
いつまでも生暖かく見守ってるよー。
会社からの更新なので、SSはありまへん(笑
東京スカパラダイスオーケストラ&チバ - カナリヤ鳴く空
相当カッコよくないかコレ><;w
スカパラと、チバユースケ(元ミシェルガンエレファント・元ROSSO・現theBirthday)
このコラボ最高やね♪
チバさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
個人的には、奥田民生が歌う 美しく燃える森 も好きやけど♪
美しく燃える森
参った参った。
レイがブログ書いてるっぽいこと、友チャでゆってたので
検索してみたところ・・・
みつけました♪
sicxの・・・・
SE人形物語http://sicx.blog43.fc2.com/
リンクに、ぷれいのブログも入ってたことに
ちょっぴり嬉しかったり。。
最近全然話してないけど、やっぱ大切な友達です。
いつまでも生暖かく見守ってるよー。
会社からの更新なので、SSはありまへん(笑
東京スカパラダイスオーケストラ&チバ - カナリヤ鳴く空
相当カッコよくないかコレ><;w
スカパラと、チバユースケ(元ミシェルガンエレファント・元ROSSO・現theBirthday)
このコラボ最高やね♪
チバさいこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
個人的には、奥田民生が歌う 美しく燃える森 も好きやけど♪
美しく燃える森
Hi~♪
アメリカ帰りの帰国子女、prayです。
アメリカのレポートは、会社のブログに乗せてるんで良かったら覗いてやってくださいね♪
帰国してからも相変わらず忙しい日々を送っております。
最近は、ほんと10分でも30分でも顔出せる時あればINするようにしています。
まぁINするってゆっても基本ずっとホーチな感じですけどね!!><;w
カヨcとロコできたり、チハルとフレリン付けてみたり、久々にケンcとも再開したり
おんぴぃとこのギルに入部したり、連盟にあみcやセカc、りゅーも居たり・・・
ヴぃnにフラれたり(ぁ
毎日少しずつやけど、それなりに楽しくやってます。
レベル上げるほどの狩りはできませんけど
ほんと楽しむ程度、15分ぐらいの狩りで満足してます。
やりたいときに、楽しめる範囲で、無理しないようにこれからも
マイペースでいこうと思っています。
以上、近況でした♪
昨日久々にタワレコ行ったら~気がつけばやっぱりCDを買いあさってました。
オフスプの新譜買おうか迷ったんやけどぉ・・・
フラテリス ミュージック とか有名どころは友達からもらうとして・・・
気になってたのんと友達から頼まれたのんと買いましたああ。
The Cab - Bounce
Fueled By Ramenからリリースした、The Cabのデビューアルバムでっす!
もうフォールアウトボーイ顔負け!!w
ダンサブルで勢いのあるぴちぴちのバンド。かなりマルーンみたいなポップ感と抜けの良さ!
ソウル的な要素も入ってるからかな?そしてデビューアルバムとは思えない完成度の高いアルバムになってますねwうんうん。
☆オススメ☆
Pendulum - Showdown
ペンデュラム!サマソニきますねぇwいいですねぇぇぇぇwww
ドラムンベースのハードコア的アグレッシブな演奏を見せてくれるバンド。
とりあえずノレル!!踊れる!!そんな一気にテンション上げてくれそうなライブに期待ですね♪
Against me! - Stop
こやつらもサマソニ来るそうですねええええ!!
ユーチューブ見てる限り、ライブすげー楽しそう♪
どーせ仕事でサマソニも行けへんけどさぁ~~~~~~pq
アメリカ人らしい、力のあるバンドですね♪けど最近のハヤリを外してないとこがニクイ。
いいバンドです♪
☆オススメ☆
The Ting Tings - That's Not My Name
アルバム二曲目はコチラ
http://jp.youtube.com/watch?v=6UX0p7uAW2s
はいキタ!!
ティン ティン ズ !w
この中では一番名前通ってるんじゃないかな><;
色んな意味で・・・(ぁ
ポップで、パワフル、そしてカラフルな音楽やってくれてます。
ボーカル&ギターのケイティ・ホワイトと、ドラムのジュールズ・デ・マルティーノによって2006年に結成されたバンドは、インディーでデビューするやいなや、瞬く間にそのそのキュートでクールなエレクトロ・ポップ・サウンドが話題となり、メジャー各社の争奪戦の末、今回ソニーからメジャー・デビュー。以前お伝えしていた「BBCが選ぶ2008年ブレイク予想アーティスト、トップ10」では期待の新人3位に選ばれるなど、メディアの注目度も上がる中、サマソニへの出演となりました。
60年代、70年代テイストを感じさせるメロディと、最新のエレクトロ・サウンドの融合が特徴の彼らのサウンドは、どこか懐かしくも新鮮。ボーカル、ケイティのガーリィなスタイルも魅力のひとつです。
だそうです。この人らもサマソニ出演かぁ~><;いきたいなぁぁぁぁぁ。
本日は、非常にオタク的選曲でした。
アメリカ帰りの帰国子女、prayです。
アメリカのレポートは、会社のブログに乗せてるんで良かったら覗いてやってくださいね♪
帰国してからも相変わらず忙しい日々を送っております。
最近は、ほんと10分でも30分でも顔出せる時あればINするようにしています。
まぁINするってゆっても基本ずっとホーチな感じですけどね!!><;w
カヨcとロコできたり、チハルとフレリン付けてみたり、久々にケンcとも再開したり
おんぴぃとこのギルに入部したり、連盟にあみcやセカc、りゅーも居たり・・・
ヴぃnにフラれたり(ぁ
毎日少しずつやけど、それなりに楽しくやってます。
レベル上げるほどの狩りはできませんけど
ほんと楽しむ程度、15分ぐらいの狩りで満足してます。
やりたいときに、楽しめる範囲で、無理しないようにこれからも
マイペースでいこうと思っています。
以上、近況でした♪
昨日久々にタワレコ行ったら~気がつけばやっぱりCDを買いあさってました。
オフスプの新譜買おうか迷ったんやけどぉ・・・
フラテリス ミュージック とか有名どころは友達からもらうとして・・・
気になってたのんと友達から頼まれたのんと買いましたああ。
The Cab - Bounce
Fueled By Ramenからリリースした、The Cabのデビューアルバムでっす!
もうフォールアウトボーイ顔負け!!w
ダンサブルで勢いのあるぴちぴちのバンド。かなりマルーンみたいなポップ感と抜けの良さ!
ソウル的な要素も入ってるからかな?そしてデビューアルバムとは思えない完成度の高いアルバムになってますねwうんうん。
☆オススメ☆
Pendulum - Showdown
ペンデュラム!サマソニきますねぇwいいですねぇぇぇぇwww
ドラムンベースのハードコア的アグレッシブな演奏を見せてくれるバンド。
とりあえずノレル!!踊れる!!そんな一気にテンション上げてくれそうなライブに期待ですね♪
Against me! - Stop
こやつらもサマソニ来るそうですねええええ!!
ユーチューブ見てる限り、ライブすげー楽しそう♪
どーせ仕事でサマソニも行けへんけどさぁ~~~~~~pq
アメリカ人らしい、力のあるバンドですね♪けど最近のハヤリを外してないとこがニクイ。
いいバンドです♪
☆オススメ☆
The Ting Tings - That's Not My Name
アルバム二曲目はコチラ
http://jp.youtube.com/watch?v=6UX0p7uAW2s
はいキタ!!
ティン ティン ズ !w
この中では一番名前通ってるんじゃないかな><;
色んな意味で・・・(ぁ
ポップで、パワフル、そしてカラフルな音楽やってくれてます。
ボーカル&ギターのケイティ・ホワイトと、ドラムのジュールズ・デ・マルティーノによって2006年に結成されたバンドは、インディーでデビューするやいなや、瞬く間にそのそのキュートでクールなエレクトロ・ポップ・サウンドが話題となり、メジャー各社の争奪戦の末、今回ソニーからメジャー・デビュー。以前お伝えしていた「BBCが選ぶ2008年ブレイク予想アーティスト、トップ10」では期待の新人3位に選ばれるなど、メディアの注目度も上がる中、サマソニへの出演となりました。
60年代、70年代テイストを感じさせるメロディと、最新のエレクトロ・サウンドの融合が特徴の彼らのサウンドは、どこか懐かしくも新鮮。ボーカル、ケイティのガーリィなスタイルも魅力のひとつです。
だそうです。この人らもサマソニ出演かぁ~><;いきたいなぁぁぁぁぁ。
本日は、非常にオタク的選曲でした。